ライフハック

【RIZAP尼崎店】RIZAPのあの金額は適正価格なのか?検証してみました

【RIZAP尼崎店】RIZAPのあの金額は適正価格なのか?検証してみました

TVのCMで流れるRIZAPあの印象的なCMと「結果にコミットする」というキャッチフレーズ。パーソナルジムといえばRIZAPの名前は出てきますよね。このRIZAPさんお値段もかなり高額なことでも有名です。

こちらの記事でもちょっと触れています

上記の記事を書いた際に思ったのは、「RIZAP2か月で30万円超、高すぎやん!ぼったくりとちゃうん?」という疑問。

私の謎の探求心が発動し、調べたくなりました。私のように「RIZAPってぼったくりなん?」って気になった方。よかったら読み進めてみてください。

尼崎市にもRIZAPさんはあります。


2018年にオープンして2022年でもつぶれない。そこには必ず秘密があるはずです(笑)

この記事の目次

1.RIZAPのサービス内容を確認

2.もし、RIZAPのサービスを個人で契約したら?

3.まとめ

1.RIZAPのサービス内容を確認



ではまずは、RIZAPのサービス内容と金額を確認していきましょう。RIZAPさんの料金構成は入会金(55,000円)と各コースの料金の合計で構成されています。

今回は、標準的なトレーナーとマンツーマンで集中してトレーニングをしていく「マンツーマントレーニングコース」で検証していきます。

サービス内容

50分×16回(2か月、週2回のトレーニングを想定)

定期カウンセリング(全3回)

専属トレーナーによるトレーニング指導

食事アドバイス

電話栄養サポート相談(無期限サポート)

トレーニング用シャツ、短パン無料レンタル

バスタオルなどのアメニティ

ライザップオリジナルウォーター

以上が基本的なサービス内容です。

この内容に対する料金は、入会金55,000円+コース料金327,800円=382,800円(税込み)となります。月に19万円!!すげぇ…!!

※分割払いも可能とのことです

RIZAPさんのお店の雰囲気は以上の2本の動画が参考になります。

2.もし、RIZAPのサービスを個人で契約したら?

ここでは、RIZAPさんの基本的なサービス内容を個人契約で代用したらどうなるのかという視点で金額をシュミレーションしてみたいと思います。金額を落とすといくらでも方法があると思うのである程度、RIZAPさんの高級志向に付き合って同様なサービスを当てはめてみたいと思います。

①設備

今回の検証にあたってそもそもの施設をどう考えるかという点で悩みました。一般的なスポーツジムにするのか?高級スポーツクラブがいいのか?高級クラブは基本的に高級ホテルなどが運営するジムで月会費30万するものもあるようです!!

今回は、個人で借りれるレンタル式のジムで計算してみたいと思います。

RIZAPさんレベルで行くと1時間3,000円くらいが該当しそうなレベルでしょうか。

 

②パーソナルトレーナーとの個人契約

次にパーソナルトレーナーと個人契約できるかという視点で調べてみました。

こちらの記事を参考にしたのですが、駆け出しのトレーナーで1回あたり3000円から8000円の報酬、中堅からベテランで10,000円くらい。実績のあるトレーナーで20,000円以上とのことです。RIZAPさんのトレーナーがどのレベルかという点は議論があると思いますが、結果にコミットするということがウリで実績を出しているという点を考慮してベテランから実績のあるトレーナランクの間くらいと考えましょう。ここでは12,000円くらいで設定してみます。

 

③スポーツ栄養士との個人契約

次にサービスのウリでもある栄養管理や食事制限に関するサービスについてです。ここでは、愛媛県栄養士会の個人向け食事相談のサービスの金額を参考にしたいと思います。

こちらを見ると1回あたり3,000円でサービスを提供しているようです。

 

以上の3点を合計し消費税を考慮すると1回あたりの費用は19,800円となりました。

では、まとめてみたいと思います。

1回の金額が19,800円として16回のサービスを受けると316,800円となります。コース料金が327,800円でしたよね?この時点でかなり近い数字になってきました。

ここにドリンク代、トレーニングシャツ、パンツ、バスタオル、スポーツタオルのレンタル代が含まれることになります。

ドリンクはこんなイメージでしょうか?



定価は4,980円のようです。今は割引していますね(笑)一箱で16回分は間に合いそうですね。

次にトレーニング用品のレンタル費用を考えます。こちらは大手のコナミスポーツさんを参考にします。

シャツとパンツとタオルセット3点で550円×3で1,650円が1回分で16回だと26,400円です。

こちらを先ほどの316,800円に足してみたいと思います。

合計は…348,180円となりました。

3.まとめ

ということで今回は、RIZAPさんの金額は適正か?という視点で検証してきました。ざっくりとしたどんぶり勘定なところもありますが、348,180円くらいかかるところが327,800円ということなのでとりあえずぼったくりではないということでしょう。まぁ…当然でしょうけど…

金額が金額なだけにお得ですとは言い難いですが、それなりに適正価格という結果としたいと思います。

RIZAPさんが気になった方は以下からホームページを覗いてみてください。

ひとりではできなかった?[ライザップ]他のジムとはここが違う。